スタッフブログ
「チョコレートの着色」の記事を更新しました。
2021年11月16日 スタッフブログ
「チョコレートの着色」の記事を更新しました。ご参考ください。 チョコレートの着色 - 「着色例・着色見本」 株式会社鹿光生物科学研究所ではこれらの色素を用いた食品の着色について、これまでに培った様々な知見をもとに、お客様 …
青色の天然色素(クチナシ青色素、スピルリナ色素、バタフライピー色素(チョウマメ色素)の記事を書きました。
2021年11月10日 スタッフブログ
日本で食品添加物(着色料)として認められている3種類の天然の青色色素「クチナシ青色素」「スピルリナ色素」「バタフライピー色素(チョウマメ色素)」について記事を書きました。ご参考ください。 青色の天然色素 - 「色のいろい …
バタフライピー色素(チョウマメ色素)の記事を書きました。
2021年11月1日 スタッフブログ
最近インスタ映えなどで知られるようになってきた、色が変わる天然の青色色素「バタフライピー」の色素「バタフライピー色素(チョウマメ色素)」について記事を書きました。ご参考ください。 バタフライピー色素(チョウマメ色素)・ …
天然色素と機能性について記事を書きました。
2021年10月14日 スタッフブログ
私たち人間は古くから食品や衣料などを着色する天然色素、天然染料を利用してきました。しかしながら最近では、単に着色だけではなく、身体に対するポジティブな効果が注目されるようになり、機能性食品素材の一つとして知られるようにな …
食品添加物・健康食品に関して国内初-当研究所が国際規格「ISO/IEC17025:2017」認定を取得しました
2021年9月9日 当研究所の衛生管理サービス(微生物検査)が国際規格「ISO/IEC 17025:2017」認定を取得しました。 株式会社鹿光生物科学研究所 株式会社鹿光生物 …