青色の天然色素(クチナシ青色素、スピルリナ色素、バタフライピー色素(チョウマメ色素)の記事を書きました。
2021年11月10日 スタッフブログ
日本で食品添加物(着色料)として認められている3種類の天然の青色色素「クチナシ青色素」「スピルリナ色素」「バタフライピー色素(チョウマメ色素)」について記事を書きました。ご参考ください。 青色の天然色素 - 「色のいろい …
バタフライピー色素(チョウマメ色素)の記事を書きました。
2021年11月1日 スタッフブログ
最近インスタ映えなどで知られるようになってきた、色が変わる天然の青色色素「バタフライピー」の色素「バタフライピー色素(チョウマメ色素)」について記事を書きました。ご参考ください。 バタフライピー色素(チョウマメ色素)・ …
マカロン
すっかり洋菓子の定番になっているマカロンはもともとフランスを代表する、材料は卵白と砂糖とアーモンドだけというシンプルな洋菓子です。しかしながらシンプルだからこそなかなか作るのが難しいという話を聞いていたため、実はこれま …
天然色素と機能性について記事を書きました。
2021年10月14日 スタッフブログ
私たち人間は古くから食品や衣料などを着色する天然色素、天然染料を利用してきました。しかしながら最近では、単に着色だけではなく、身体に対するポジティブな効果が注目されるようになり、機能性食品素材の一つとして知られるようにな …
ジャガイモスイートポテト(ハロウィンver.)
2021年10月6日 食品の着色
季節柄、ハロウィンが近いので、遊び心でハロウィンバージョンのスイートポテトを作り、天然色素で色付けしてみました。 スイートポテトの材料は本来はサツマイモを使いますが、サツマイモはベースが黄色なので、鮮明な色を出すのがちょ …